どうせ老いるなら〜シニアーゼまるくるみらくる

60代は余生じゃない。新しい人生の始まりなのだ。

「笠間浪漫」謎のお面がバラまく笑いと福

念願叶って、行って来ました。

栗のイベント。

旬の栗を食べたい。

しかし、栗の季節は短い。

気になっていたイベントなのに、一年に一回しかないので気がついたらいつも終わっていて、あー、今年も逃した~と見送ること数年。

今年こそ!

「どうせ老いるなら」行っておかなくちゃ!

ですよね!

テント屋台で購入した焼き栗!こう見えて、さすがにうまい。

笠間浪漫はイベントの名前

栗で有名な茨城県笠間市(かさまし)では、十月にイベントが二つ。

・かさま新栗祭り

・笠間浪漫(かさまろまん)

いずれも、笠間芸術の森公園のイベント広場で開催されます。

こんな感じ

この笠間芸術の森公園というのがまたね、広いんですよ。

駐車場からイベント会場に行くだけでも、結構歩きます。

歩きますけど、気持ちが良いです。

ちなみに、午前11時前でしたが、駐車場はすでにいっぱい。

500円支払って、すぐ近くのお土産屋さんの駐車場に停めました。

一応、リンクを貼っておきますね~ ⇩

www.pref.ibaraki.jp

イベントを目当てで来ているのか、そもそもテント貼って過ごすのを楽しんでいるのか、テントがたくさん。

子供向けの遊具も充実してましたよ。

ファミリーが一日遊ぶのに、なるほどテントはいいなと思いました。

広いから、途中休憩できていいですね。

f:id:yamanekoMP:20241019114036j:image

「笠間浪漫」というイベント名、めずらしいですよね。

聞いただけだと、栗が関係しているイベントだと思いませんよね。

笠間のマロンロマンを掛け合わせた名前らしいです。

笠間の皆さんの栗にかける情熱を感じます。

屋台で売られていた栗おこわ。栗がちゃんと生栗から調理されたものでした。600円。

焼き栗が入っていた袋、かわいい!人生はロマン、栗はマロン🌰一袋700円

※食事の後のゴミなんですけど、広場のどこにもゴミ箱がありません。どうする?と思いますよね→購入したお店に持って行けと貼紙。

半信半疑で持っていったら気持ちよく受け取ってくれました。

イベントでのゴミ問題で苦労した苦肉の策なのでしょうね!

イベント会場には、子供向けのボルダリング設備や野外ステージが設けられていました。

この野外ステージで、次々といろんな演目が催されています。

余談ですが、新栗祭りには、「かさま応援大使」の純烈さんも登場されたそうです。

純烈、見たかったな~。

 

謎の笑うお面

今回ちょうど、笠間稲荷ばやし保存会の皆さんによる鐘や太鼓や笛のお囃子を見ることができました。

これがね~、もう!かわいい!

子ども達が、お囃子に調子を合わせ踊りながら、客席をぐるりと回ります。

 

それがね、全然かわいくないお面なんですよ。

むしろ、なんでその顔?てなお面なんです。

なのに子ども達が被ってるだけで、かわいいんです。

ついつい笑顔になって楽しくなるんです。

撮りそこなってしまったのですが、とっくりとお猪口を持って、観客に注いでくれる(しぐさの)子が、ひょうきんさがまた上手!

あの子には、芸を極めて欲しいです^ ^

〜中の人が泣いていようが怒っていようが、「笑うお面」をつけて踊っているだけで、見ている人の気持ちを楽しくさせる〜

なんという笑顔の威力!

もうこれ、福のバラマキです。

 

「笑うお面を子ども達がつけて踊る」って誰が考えついたのでしょう。

しかも、栗の盛んな地域で。

ある日、おいそこの子どもら、ちょいとこの面を被って踊ってみろよ、とその場の思いつきでやってみたら、もにすごくウケが良くて今に至る…なんていう、案外、単純なキッカケだったりするかも!

そんな起源を知りたくて、保存会さんのHPを覗いてみましたが、詳しくはわからず未だ謎です(誰か教えて)

ただ、あの笑うお面は、「ひょっとこ」らしいですよ。 

 

しかし、毎年あるはずの、お稲荷さんのつかい三匹のキツネによる「舞い」は「都合によりありません」とのこと。

この舞いが、なかなか良いよ!と聞いて楽しみに来たのですが、残念!

「笠間稲荷ばやし」

こんなひょうきんなお面見たことあります?「笑うお面」ここだけじゃなくて他にも利用価値ありそう!

がしかし、とにかく、暑かった!

かろうじてステージに簡易的な屋根があるものの、

見物席はギンギラのお日様の真下。

今年の尋常じゃない暑さです。

十月も半ばなのに。

背中がじりじりと焼け付いてきて長くは居られませんでした。

 

ふたつの残念
有名なおいしい焼き栗のお店があると聞いて

行ってみましたが、警備員さんが出動しているくらいの大行列。

諦めました。

お店の名前は、「愛樹マロン」(あいきまろん)さん。

焼き栗が普通じゃなくおいしいという話。

午後からでも?と帰りに寄ってみましたが、

完売でした。残念!

 

愛樹マロンさんには、振られましたが、公園のそばに、おいしそうなパン屋さん発見!

きっと有名なパン屋さんだと思うな。

いい位置にあります。

ここでパンをゲットして、公園ピクニックできますねー。

なんでも、地元いちごを使った酵母で作ったパンなんですって。

行きは行列でしたが、帰りは数人の待ち。

久しぶり奥深い味のうまいパンを食べました。

すみません。がっついて食べ始めてから…の写真です(失礼)パン好きなら、きっと見ただけでおいしさがわかるはず。

森の石窯パン屋さん(笠間市)です(検索するとすぐに出てきます)

中でも外でも食べられます。

注文し終えて、ふと見たら、おいしそうな栗のスムージー?パフェ?頼んでる人を発見!気がつかなかった~涙。また並ぶの面倒だし、またまた残念賞。諦めました。

たぶんあの栗スムージー?季節限定だと思います…

 

マロン(栗)の旅は、ここ笠間と小布施のまだふたつ。

次の目標は、岐阜の栗です(^.^)

mayupp.hatenablog.com

このあと、

初めての町、栃木県は益子へ足を延ばしてみました。(続く)