シニアーゼ〜まるくるみらくる

60代は余生じゃない。荷物を降ろした新しい人生の始まりなのだ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

イングリッシュガーデンが鎌倉に 石窯ガーデンテラス

あじさいの季節ですね〜! でも、鎌倉に紫陽花を見に行きません。 鎌倉は、自ら進んで散策をしようと思わない土地のひとつなのです。あじさいを見にわざわざ行こうと思いません。 しかし! 今回行った鎌倉は違ってました。 こんな鎌倉もあったのですね。 気…

水戸=納豆はまちがい。美しくておいしいファンタジーランド茨城なのだ

まずは千波湖(せんばこ)(茨城県水戸市) ちょっとこの景色見てください。 ここは日本ですか?ていうくらい広々。美しい。 美しさに吸いこまれて、思わず深呼吸したくなります。 なんて気持ちがいいんだ! そしてね、ほら ⇩ 木の根元に光りの粒が集まって…

水戸のお土産に「干し納豆」という名の納豆ジャーキー

水戸のお土産と言えば、大抵の方々が、 納豆! という連想で頭の上がピカると思います。けれども当地へ赴くと、 茨城県が誇る名産品として、常陸牛にあんこう、栗、干し芋がいならんでおります。 納豆はイメージにお応えすべく、とりあえず置いておくか、と…