シニアーゼ〜まるくるみらくる

60代は余生じゃない。荷物を降ろした新しい人生の始まりなのだ。

硬貨が増えても増えなくても危険はあるから

f:id:yamanekoMP:20200923124845p:plain

「銀行のATMでさ~、高齢の男性が大量の硬貨を投入してたのよね、しかも何回にも分けて。待ってるこっちはイライラしたわ~」

近所のAさんが憤慨していた。

 

去年あたりから、窓口での大量の硬貨の入金に手数料を取る銀行が増えて来た。

そのせいでATMに流れているのかもしれない。 

 

 とりあえず、都市銀行3行を調べてみると 👇

f:id:yamanekoMP:20200919105934j:image

(千枚超および細かい規定は、各銀行のHPをご覧ください。)

 

あら、預け入れするのに結構な手数料を取られるのね、だったらさ、硬貨いっぱい溜まっちゃったらどうしたらいいのよ~?

そう思ったら、

打開策は、とりあえず これ👇

 

日にちを変えて、少しずつ入金する。

 

ATMが気持ちよく一度に飲み込んでくれる適量は、両方の手のひらを合わせてひと掬いした程度。

100枚は、それとだいたい同じくらいの棒金2本分。

上記のうち、みずほさんと三菱UFJさんの2行は、それより多く窓口で入金するとなると手数料がかかることになる。

 

 どうしても硬貨を無料で入金したいなら、少ないうちに入金する。

そうすれば、窓口でもATMでもすんなりいくはず。

 

たくさん溜まる前に、こまめに入金する

 

これが一番だ。

 

そもそも銀行に硬貨を大量に持ち込んでくる人は、近所で商売をされているお店や法人さん、もしくは、ご高齢の方がほとんどだった。

 

商売をしている人が多量の硬貨を取り扱うのはわかるが、高齢の方が多いのはなぜだろう。

電子決済を難しいとか危険だとか感じて敬遠しているから? いや他の理由がきっとあるはず。

 ずっと謎だな〜と思っていたら、ある日久しぶりに、母が一人暮らしをしている実家に帰って驚いた。(現在は施設に入っている)

引き出しや、缶、箱などあちこちに硬貨がじゃらじゃらとあるではないか。

財布の中もたくさんの硬貨が入っていて、ずっしりと重い。

 

なぜ、こんなにたくさんの硬貨を貯め込んでいるんだろう???

 

謎が解けたのは、母の大好きな買い物に連れて行った時のことだった。

どこで買い物しても、その支払いにお札しか出していなかった。

 

これかー!!!

 

 お会計の時にゆっくりと財布からお金を出したりして人を待たせるのが平気な人もいるが、母はそうではないから、えっと、えっととか言って相手を待たせるのを避けて、毎回、手っ取り早くお札で勝負していたというわけだ。

それはまた、自分にとっても楽な選択だった。

足りる分のお札を渡せば、自分は待っているだけで勝手におつりが返ってくる。

人を待たせることもない。

 

しかし、根っこはもっと深い所にあった。

 

その頃、母は認知症の初期と診断され症状の進行を遅らせる薬を服用していた。

「いくらです」と示された金額を瞬時に頭に入れて、財布の中の小銭を選び出すという作業ができなくなっていたのである。

それで、

支払う金額を聞く ⇒  お札を出す ⇒ おつりを受け取る ⇒ 硬貨が溜まる 

 この繰り返し、という構図になっていた。

 

銀行に大量の硬貨を持ち込んでくる全ての高齢の方がそうとは限らないし、趣味でおつり貯金や500円玉貯金をしてちょこちょこ貯める楽しみもある。

しかし、昔から小銭貯金を趣味にしている姿を見たこともないのに、家の中にやたらと硬貨が増えて来たら、少し注意したほうがいいと思う。

 

世の中は、現金を取り扱わないキャッシュレスの時代に突入している。

確かに、楽だし財布に硬貨が溜まらなくていいし、何より誰が触ったかわからない現金に手を触れることなく取引が完了できるのがいい。

現在のウィズコロナ時代に合っている。

 

 しかし、マイナス面もある。

・ 指先ひとつで完了するから、硬貨などの現金より一層手も頭も使わない。

・ 入出金の履歴を管理できる反面、情報として収集されている可能性がある。

・ 電池が切れたら使い物にならない。

などなど。

 

私はリスクを恐れて、ペイ関係には口座もクレジットカードも繋がずに現金でチャージしているが、スマホとは繋がっているから油断はできない。

なにせ、身に覚えのない口座に預金を吸い取られる時代なのだ。

 

現金取引にしろ、キャッシュレスにしろ、それぞれに長所も短所もある。

どっちもの利点をきちんと把握して、臨機応変に使いこなすこと。

そのことに頭を使う時代なのだ。

どんどん調べて学んで、たくさん頭を使わなっくっちゃ!